Yahoo AJAX 対応 (an aerial photograph.)

2005年11月15日 at 9:00 午前


YahooもGoogle Mapと同様マウスでスクロール可能な地図を
発表したようです。(β版のようですが)。これも最近話題の、
AJAX(Asynchronous JavaScript+XML)という技術で実装されています。
下記の写真はSun Microsystemsの用賀オフィスを航空写真で表示した
地図ですが、マウスで中心を移動させるとスムーズに画像が切り替わります。

さて、紹介はさておき、今後Webアプリケーションを作成していく上で、
今後も益々AJAXは使用されてくるようになるかと思います。
AJAXとJSFを組み合わせた使い方は世の中に数多く報告されてきていますが、
下記にSun Java Studio Creatorを使用したAJAX JSFのサンプル作成チュートリアルが
記載されていますので、御紹介します。
http://developers.sun.com/prodtech/javatools/jscreator/ea/jsc2/learning/tutorials/textcompletion.html

Entry filed under: General.

ぷらっとフォーム閉店(T_T) UIコンポーネントとDBのバインド


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2005年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

カテゴリー

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,268,119 hits

RSSフィード

アーカイブ


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。