ICEfacesとGlassFishでCometアプリケーション
ICEfaces を使って Ajax Push(Comet) を実現するための、資料が公開されています。
例えば、ある人が Google Map で座標を動かした時に、他人の
Google Map の座標を動かすというようなことも紹介してました。
(Google Map は Liferey 上のポートレットとして動作)
現在のHTTPの仕様の制限上、単一のブラウザが同じサーバに対して2つのコネクション
しかはれないので、ポートレット内で Ajax Push を実現するためには色々と考える
必要があるかと思いますが、限定的に使う分には面白いかもしれません。
プレゼン資料:
From Ajax Push to JSF 2.0: ICEfaces on GlassFish
追記(2009/03/14)
Suhail Ahmed さんから参考情報を頂きました、上記で紹介した
ICEfaces Portlet を使ったサンプルを下記に公開されて
いるようですので、ご興味のある方は是非参照してください。
Webinar: Filthy Rich Portlets with ICEfaces and Liferay
その他参考情報
ブログ:
http://weblogs.java.net/blog/jfarcand/archive/2007/05/new_adventures.html
http://weblogs.java.net/blog/jfarcand/archive/2007/03/new_adventures_1.html
http://weblogs.java.net/blog/jfarcand/archive/2007/06/new_adventures_3.html
http://weblogs.java.net/blog/jfarcand/archive/2008/11/writing_a_twitt.html
http://cometdaily.com/2008/04/01/new-technology-new-problems-delayed-pushes-operations/
プレゼン資料:
http://weblogs.java.net/blog/jfarcand/archive/2008/10/applying_asynch.html
http://wikis.sun.com/display/TheAquarium/Comet
Entry filed under: Application Server/GlassFish. Tags: Comet, GlassFish, Grizzly, ICEfaces.