GlassFish Portfolio の拡張版をリリース

2009年6月2日 at 9:49 午後








今回の JavaOne で Sun は GlassFish Portfolio の拡張版をリリースしました。

今回リリースするバージョンには Java EE 6 の仕様に準拠した次期アプリケーション

サーバである GlassFish v3 のプレビュー版のサポートも含まれます。



GlassFish Portfolio は含まれる製品それぞれがオープンソース、ハイパフォーマンスな

アプリケーションプラットフォームです。

GlassFish Portfolio は、GlassFish Enterpirse Server, OpenESB, OpenMQ,

Liferay(Portal), Sun GlassFish Web Stack (Apache, Tomcat, Ruby, PHP,

Sun Web Server, Sun Proxy Server, squid etc.)などの製品が含まれます。



GlassFish Portfolio はスケーラビリティが高く、最も費用対効果を実現できる

Web アプリケーションのプラットフォームです。 GlassFish Portfolio を選択する

事で企業の TCO を大幅に削減することが可能になります。

また、GlassFish v3 の Preview 版を利用し Java EE 6 の正式リリースを前に

全ての新機能等をいち早く試すことが可能になり、早期に本番環境への移行も可能に

なります。



GlassFish Portfolio をご購入希望のお客様は是非、弊社販売パートナーまで

お問い合わせください。



Java EE 6/GlassFish v3 Preview 版について



Java EE 6/GlassFish v3 Preview 版は本日より利用可能です。

下記の URL から 最新の Java EE 6 環境を入手し是非試してください。




http://java.sun.com/javaee/downloads/preview/




GlassFish v3 Preview は Java EE 6 (JSR 316) の仕様に完全準拠したサーバです。

GlassFish v3 は OSGi (Apache Felix) のモジュールシステム上で動作し、

Java EE 6 で利用可能になる Profile にいち早く対応します。

Profile は特定の用途に応じて必要となるモジュールを選択できる仕組みを提供します。

最初のリリースでは、Web アプルケーションを構築する際に最低限必要なモジュールを

組み合わせた、Web Profile を提供します。



Java EE 6/GlassFish v3 についての詳細は下記等をご参照ください。




JavaEE6/GlassFish v3 参考資料




最後に、今回の GlassFish Portfolio のアップデートで GlassFish v3 Preview が含まれることにより、

開発者の方々はいち早く Java EE 6 を試すことができるようになるだけでなく、正式リリース前に発覚した

問題にも Sun として正式に対応できるようになります。



是非、来たるべき Java EE 6 の正式リリースに向けて準備を始めて頂くと共に、

安心してお使いいただく事のできる GlassFish Portfolio を是非ご検討ください。


広告

Entry filed under: Application Server/GlassFish. Tags: .

JavaOne の基調講演で Larry Ellison 登場 Java EE 6 チュートリアル


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,267,799 hits

RSSフィード

アーカイブ


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。