GlassFish の今後のロードマップ

2010年3月26日 at 3:03 午後 1件のコメント

GlassFish の今後のロードマップが発表されています。発表資料

この資料中では、直近でリリース予定の GlassFish v2.1.1, v3.0.1の他、GlassFish v3.1 、v3.2 、v4 についても触れらてています。

この資料の中で特に興味深いのは、GlassFish v4 という名前が初登場した事で、次期 Java EE である Java EE 7 に対応する製品になるようです。資料中に記載されているスケジュールはあくまでも予定ですので(今までの経験から)今後変更される事が予想できますが、今後も GlassFish が継続してオープンソースのアプリケーションサーバとして提供されていく事をご確認いただけるかと思います。
ぜひ、この資料をご確認ください。

広告

Entry filed under: Application Server/GlassFish, GlassFish. Tags: .

Servlet 3.0 web-fragment.xml による設定 週末の散歩ー上野不忍池

1件のコメント

  • 1. S/N Ratio (by SATO Naoki)  |  2010年3月27日 3:10 午前

    [glassfish][jee] GlassFishのロードマップ…

    3/25に、GlassFish Community向けに、GlassFishの今後のロードマップに関するWebキャストが開催されました。 商用製品としての「Oracle GlassFish Server」には、Oracleのライセンスやブランディングに沿うための微調整がなされて、v2 (2.1.2) とv3 (3.0.1) がリリースされ…


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2010年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

カテゴリー

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,267,804 hits

RSSフィード

アーカイブ


%d人のブロガーが「いいね」をつけました。