Archive for 2009年7月30日
Solaris Cryptographic Framework を GlassFish から利用する方法
私と同じ組織に所属する今井さんが、やっぱり Sun がスキ!に
Solaris Cryptographic Framework を GlassFish から利用する方法
と題して GlassFish と Crypto Accelerater との連携方法について
記載してくださっています。
HTTPS のリクエストが大量に発生するシステムや SSL の処理を
高速化させたい方は是非お試しください。
注意点としては、modutil/pk12util 等のコマンドを使用するため、
オープンソース版の GlassFish では利用できない点です。
上記を試すには、例え HADB を利用しなくても、GlassFish with HADB
というバージョンを Sun のサイトから入手してください。
※ GlassFish の Enterprise Profile = GlassFish with HADB