Archive for 2013年5月22日
Java EE 7 ローンチ・イベント開催日決定
もう、すでにご存知の方も多いかと思いますが、6/12日 Java EE 7 が正式にリリースされます。これに合わせ、Java EE 7 ローンチ・イベントが 6/13(木) 日本時間の午後1時からオンラインで開催されます。Java EE 7の新機能にご興味のある方は是非ご参加下さい。本イベントは2回同じ内容が繰り返し開催される予定で1回目は日本の深夜の時間帯に実施されます。
3 年前の Java EE 6 のローンチ・イベントは日本時間の夜中に1度しか開催されなかったため、多くの日本人にとっては参加がしずらかったのですが、今回は US の現地時間で深夜までエンジニアが頑張ってくれています。こういった US のエンジニアの頑張りはとてもありがたいと共に、こうして与えられた貴重なお祭りイベントに是非日本の Java 開発者の皆様もご参加ください。
当日のスピーカーは Java 全体の開発部門のトップを務める、Hasan Rizvi の他、先日 Java Day Tokyo 2013 のために来日してくれた Cameron Purdy 、そして WebLogic/GlassFish のアプリケーション・サーバの開発部門のトップである Anil Guarといった Java EE 業界のトップ達が登場する他、
Java EE 7のスペックリードである Linda DeMichiel や日本でもおなじみとなった、Java EE のエバンジェリストである Arun Gupta も登壇します。
当日は、Java EE 7 に含まれる各種要素技術 (JSON, WebSocket, JAX-RS, JSF, Servlet, Batch, Concurrency, JMS, JPA, EL, EJB, CDI, Bean Validation, JTA, Interceptors, GlassFish の管理機能) をそれぞれ 15-20 分でご紹介する他、ライブ・チャットも用意されているので、エキスパート・グループのメンバーと情報交換をする事もできるようです。
日本人も参加しやい時間帯で開催される、このローンチ・イベントに是非、日本の Java 開発者の皆様もご参加ください。
PS.
GlassFish のコミュニティ・サイトではリリースまでのカウントダウン・タイマーが表示されています。