JavaOne 2013 Report & Java EE 7 & Avatar & Java Puzzlers
2013年10月17日 at 3:44 午後 2件のコメント
2013年 10 月 15 日(火) にJava Festa in 札幌 2013 が開催されました。今日は、JavaFesta で発表した3つのセッションの資料を下記に公開します。
世界が注目する Java EE 7 の最新動向(Project Avatarの情報も含む)
PS.
JavaFesta は今年で10回目となるそうですが、今年を持って JavaFesta という名前のイベントは終了するとの事でした。元 Sun のメンバーとして、Sun の頃から非常に多くの先輩や同僚がこの札幌の地で発表されてきて、私もこの場に2度程立たせていただきましたが、それをとても光栄に思っております。Java という名前のつくイベントが一つ無くなってしまう事を少し寂しくも思いますが、事務局の皆様のご意向を伺いとても納得できるものでした。札幌 IT の今後のさらなる繁栄、そして札幌の地から日本全国、世界に対して情報発信をしていきたいという思いから Java だけではなくそれをとりまく IT 技術全般のノウハウが必要で、そうした取り組みをしていきたいという事、そして名前を変えて新たなステージに立ちたいという思想はとても素晴らしい事だと思います。
JavaFesta 事務局の皆様、最後の JavaFesta に朝から夕方まで Java のセッションをご用意して頂きまして誠にありがとうございました。
そして、10年間本当にお疲れ様でした。
Entry filed under: 未分類.
1.
act2012bl | 2013年10月17日 8:45 午後
アドバンストコミュニケーションテクノロジー's Blog でリブログ& コメント:
後でじっくりと読ませていただきます。
2.
JavaFesta実行委員 | 2013年10月21日 2:52 午後
Java Festa in 札幌 2013では大変お世話になりました。
来年からはイベント名は変更する予定ではありますが、来年からも引き続き寺田さん初めオラクル様によるJava業界の最新情報のご協力が必要と思っておりますので、その際はどうぞよろしくお願いいたします。
10回目を無事迎えることができたのは、第1回目から厚くサポートして頂いた当時のサン・マイクロシステムズの皆様のご協力があってこそでした。
本当にありがとうございました!
そして、これからもよろしくお願いいたします。