Java Day Tokyo 2015 追加情報
先日、ご案内させて頂きましたように、4/8(水)に Java Day Tokyo 2015 を東京国際フォーラムで開催致します。
Java Day Tokyo 2015 Offcial Site :
http://www.oracle.co.jp/jdt2015/
既にご登録頂きました皆様におかれましては、ご登録頂きまして誠にありがとうございます。
登録サイトオープン後にセッションが追加されておりますので下記にご案内差し上げます。また今後も追加予定がございますので、セッション情報につきましては定期的にご確認頂ければ誠に幸いです。
※セッションは登録後も変更可能でございますので、必要に応じて登録ページよりセッションをご変更ください。
●15:10-16:00 実践的なJavaアプリケーションサーバの構築・運用~転ばぬ先の杖
山田 貴裕氏 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
●16:15-17:05 アジャイル時代のモデリング
平鍋 健児氏 株式会社チェンジビジョン
最後に
改めまして皆様にお願いがございます。
ご登録者数の状況は昨年、一昨年よりも良好ですが、まだまだより多くの開発者の皆様にご登録頂く事ができます。今年の Java Day Tokyo は、Java の生誕 20 周年を記念して、昨年、一昨年に比べ、規模を大幅に拡大して実施します。そして、このように規模を拡大してイベントを実施できたのも、過去の Java イベントにご参加頂いた皆様のおかげです。
今、ご登録頂いている皆様におかれましては、大変恐れ入りますが是非周りのご友人や後輩にもお声掛け頂き、より多くの Java 開発者の皆様にご参加いただけるように、ご協力頂けませんでしょうか。Java Day Tokyo のオフィシャル・アカウントからも告知がございましたが、より多くの方をご招待頂いた方には、何か良い事があるとの事です。是非、まわりの Java 開発者の皆様にお声掛け頂けませんでしょうか。
オラクルユニバーシティが提供する、Java 初心者用のセッションにもまだ余裕がございますので Java 初心者の方にもどうぞお声掛け頂ければ幸いです。
皆様、お一人お一人のお力をどうぞお貸し頂けないでしょうか。
以上、どうぞ宜しくお願いします。
寺田
Entry filed under: 未分類.