WebSocket ハンズオンと Java on Microsoft Azure について
2015年12月22日 at 1:36 午後 1件のコメント
この記事は Java EE Advent Calendar 2015 の12/22分の記事です。
昨日は、emag@github さんのWildFly Swarm 周遊でした。
明日は、@HirofumiIwasakiさんです。
マイクロソフトに転職してはやいもので5ヶ月が過ぎ、やっと会社にも同僚にも慣れてまいりました。Java EE の Advent Calendar ということで Java EE に関連した内容をお届けします。
内容は、Azure 上で WebSocket のアプリケーション開発のハンズオン・ラボの資料です。当初、ブログにまとめようと思いましたが、ページ数がかさむのでラボの資料は、下記の PDF にまとめました。また、このハンズオンは、学生(専門学校の皆様や大学生)も理解していただけるよう記載した内容ですので、社会人の皆様でも、はじめて WebSocket を学ぶ方には有効ではないかと思います。ぜひ下記のハンズオンをお試しいただき、Java EE 7 の WebSocket を Azure 上でお楽しみください。
SlideShare : SlideShare からも直接ご覧いただけます。(PDF のダウンロードも可能)
Docs.com : Docs.com からもご覧いただけます。(PDFのダウンロードも可能)
最後に
今年は、Java 業界を驚かせてしまったり、お騒がせしましたが、みなさま本当にありがとうございました。Java の 20 周年を皆様と一緒に過ごすことができたのは心より幸せでした。そして、マイクロソフトに転職しても Java のエバンジェリストができて、今なによりも幸せです。マイクロソフトに入社して、今年は少し様子見をしていた所もあります。しかし来年は、もっと積極的にやっていく予定ですので、会社が変わってもどうぞ皆様、これからもよろしくお願いします。
皆様、良いお年を!!
Have a good Merry Christmas and a happy New Year !!
Entry filed under: Microsoft Azure.
1.
Good-bye EJB, Hello CDI – Java EE Advent Calendar 2015 – Mushagaeshi.com | 2015年12月23日 11:22 午前
[…] Java EE アドベントカレンダー2015の12月23日分です。寺田さんの記事からの続きになります。 […]