Archive for 2008年2月14日

デブサミ見学

先日、先々日(2/13,2/14)とデブサミに行ってきました。



こういった外部のイベントに参加するのは

久しぶりなのですが、色々な面で勉強になりました。



私も外で発表したりするのですが、他の方の発表を見て

どのようにして説明しているのかと発表方法について学んだり、

単純に技術を御勉強したり、あとは知り合いの方と御話ししたり。

色々と刺激になりました。



さて、今回全体的に色々な方の発表のを聞いている中で感じた事は、

もっと日本のエンジニアの皆さん表にでましょう!!

という内容が多かった事です。



この表という言葉は、とても曖昧な言い方ですが、

自分から色々なイベントに出て情報を発信(発表)したり、

もしくは、海外に飛び出すといった事を表していました。



私もこの意見には大賛成です!!

日本のエンジニアの皆様はとても優秀な方が多いのですが、

隠れてらっしゃる方がとても多いと思います。



また、海外に飛び出すという点では、

私も外資系という会社にいる関係で、海外のエンジニアと

やり取りする(メール、電話、直接)事が時々あるのですが、

僕の英語もかなり悲惨です。(^_^;)



でも、英語の文法を綺麗に書かなければならないとか

あまり、そのような細かい事にとらわれず、

伝えたい、伝えるという気持ちが大切なのかなと思ってます。

  #こんな事いったら、もっと英語勉強しろ!!って

  #内の社長に怒られちゃうかな?

でも、それでも何とか意思疎通はできていますよ。



そして、JavaOne等の海外のイベントにもチャンスがあれば、

是非、是非参加してみて下さい。(今年は行けるかなぁ?)

恐らく1度行ったら、もう1度行きたくなると思いますよ!!



  #Perl屋さんであればPerlのイベント、

  #Ajax屋さんであればAjaxのイベント、

  #色々なイベントが世界で開催されていると思います。

  #JavaOneに限らず世界の雰囲気を味わうのはとても良い

  #体験/経験になると思います。



ちょっと矛盾した事も書きますが、海外のイベントで日本人の方に

出会うと親近感がわきます、そして、そこで交流を深めたりする事も

できますので、海外で日本人の方に声を掛けてみるのも面白いですよね。



ちまたでは、ITは3K「きつい、厳しい、帰れない」と言われている

ようですが、エンジニアの皆様がもっともっと表にでていけば、「かっこいい」と

思われるようになると思いますので、是非是非表に出てください!!





java-jaのよしおりさん




Sunの町田さん


2008年2月14日 at 8:40 午後


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2008年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

カテゴリー

Twitter

  • RT @satyanadella: GitHub Copilot is the first at-scale developer tool, and today we're going further—bringing the power of Copilot past the… 9 hours ago
  • RT @seanjmullan: JDK 20 was released yesterday! Highlights of this release include further improvements that strengthen the default securit… 14 hours ago
  • RT @mkheck: Can’t get enough Spring content? Neither can I! That’s why I'm presenting "Build Better, Deploy Faster: Spring Boot + Spring C… 14 hours ago
  • RT @yuhattor: やばいのきました これからはエディターの外でも開発者の効率を爆上げします。まずはウェイトリスト登録! GitHub Copilot X👇 ●GPT4を採用 ●チャット/音声サポートでエディタでもChatGPTに似た体験 ●プルリクエストの文章自動生… 1 day ago
  • RT @github: GitHub Copilot is already helping developers code faster in their IDEs. But what’s next? Our answer is GitHub Copilot X. It’s… 1 day ago

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,263,278 hits

RSSフィード

アーカイブ