Archive for 2008年2月21日

GlassFishのトレンド

さてさて、今日はGlassFishのトレンドを見てみましょう!!



2006年頃から、序々に上がってきているのですが、

注目なのは、CitiesLanguages

項目で、TokyoJapaneseも入ってきている事です。



まだまだ、USや他の国に負けてますが、日本も注目されてきているのだなぁと

ちょっと実感しました。

是非、お隣の国、中国を抜きたいですね。



ちなみに、Czechてチェコ共和国なんですね!!

調べてみて初めて知りました。



http://google.com/trends?q=glassfish&ctab=0&geo=all&date=all









話は変わりますが、今月末にまたまたセミナーで発表する事になりました。



オープンソースカンファレンス 2008 Tokyo/SpringでGlassFishについて説明する事になりました。

概要



何らかの御都合で、過去のGlassFishのセミナーに参加できなかった方は、

参加してみて下さい。



最後に、今度SDCのサイトにGlassFishに関する記事を連載する事になりました。

また、記事が掲載されるようにになったら報告したいと思います。






2008年2月21日 at 7:32 午前


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2008年2月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

カテゴリー

Twitter

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,263,765 hits

RSSフィード

アーカイブ