Archive for 2008年5月21日

SDC 連載記事 第3回:クラスタと負荷分散 (1)



SDC SQUARE 2008年5月号がリリースされました。

JavaOneのレポートの他、4月に開催されたイベントの情報も記載されています。

CommunityOne + 2008 JavaOne Conference テクニカルレポート

4 月開催のイベントレポート



また、GlassFish連載記事では第3弾として「GlassFishのクラスタ構成や負荷分散」

について、私の所属するグループの吉田さんにとても詳しく書いて頂いています。

  #GlassFishを複数台のマシンで構成する場合、どのようにして設定情報等を

  #共有するのかについて詳しく説明されていますので、是非一度御確認ください。

  ■ SDCのGlassFish連載記事 第3回:クラスタと負荷分散(1)



ちなみに、吉田さんには高橋さん岡崎さんと共に来月のイベントに登壇いただく予定です。

(私もしゃべるかも?!)

イベントの開催日時:2008年06月12日(木)

イベント情報:IT サービス設計の新しい方法論



また、SDCの連載記事ではGlassFish以外にも新しい技術が紹介されています。

『今月も片貝さんかな?!』によるNetBeans:第4回:ソースコードのバージョン管理

町田さんによるSun SPOT:第4回:入出力ポートにセンサーやアクチュエータを取り付けてみよう

の記事もありますので、是非ご覧ください。


2008年5月21日 at 12:00 午前 2件のコメント


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2008年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

Twitter

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,263,629 hits

RSSフィード

アーカイブ