Archive for 2008年5月26日
バグを見つけてGlassFish Award Program(GAP)へ登録しよう!!
先日、塩田さんからGlassFish Award Program(GAP)について詳しく説明して頂きました。
丁度その矢先にGAPの事務局の一人から下記のようなメールをもらいました。
これは以前、私がGlassFishのバグを登録していたのですが、
そのバグが修正され、GlassFishの質の向上につながったので、
GAPに応募しないか?という内容でした。
私はSunの社員なのでこのGAPには応募はできないのですが、
もし、GlassFishのバグを見つけたという方がいらっしゃいましたら、
是非、バグ登録をしてGAPにご応募ください。
I have been doing some digging in the issues filed recently (and mostly fixed) against GlassFish. You’re receiving this email because you’ve submitted a bug which led to a fix which in turn improved GlassFish or one of its sub-projects. I’d like to remind you that we’re running the GAP (GlassFish Awards Program – http://glassfish.org/GAP) and that as part of it we’re rewarding valuable bug reports. Since you’re receiving this (and you are not a Sun employee), you are most likely eligible. So, please feel free to send an email to with your name and a reference to the bug report you’d like to compete with. Of course, we’d love to have more valuable reports (say for the recent v2ur2 or v3), so now is a good time to actually file that annoyance or serious issue you’ve been working around for a while. |
バグは見つけているんだけど、英語になおすのはちょっとという方は
まずは、日本のコミュニティのメーリングリスト(グラジェーや、
discuss_ja@glassfish.dev.java.net メーリングリスト
)に参加し日本語で報告ください。
GlassFishコミュニティは日本ユーザの皆様の御参加を御待ちしております!!