Archive for 2012年2月17日

JavaOne 2012 Tokyo 外人スピーカー&ご注意事項

本日 Developers Summit 2012 で発表したプレゼン資料を公開致します。
本プレゼンでは Java SE / EE の動向をご紹介すると共に、4/4-4/5 に六本木ヒルズ 49F (アカデミーヒルズ)で開催する JavaOne Tokyo の外人スピーカーのご紹介の他、注意事項等もまとめてみました。

JavaOne Tokyo 2012 の全セッション一覧をご確認頂くと、どのセッションを受ければよいか迷う程のとても濃いセッションがたくさんあります。Java の開発者の皆様は、是非この2日間に六本木ヒルズにお集まり頂き最新の Java 情報を入手してください。

次期 Java SE 8, Java EE 7 に関するセッションの他、Java SE 8 で統合予定の JavaFXのセッション、更には今最新の Java ME 関連セッション等、見どころ満載です。それぞれについては別途ご紹介する予定ですが、まずはチェックしてみてください。

JavaOne Tokyo のご登録がまだの方は、是非、 JavaOne Tokyo 2012 のお申し込みページ よりご登録の上ご参加ください。

登録時、紹介コードを入力する欄がありますので、本ブログをご参照の上ご登録頂く方は、是非招待コード: [7455] をご入力ください。招待コードは弊社内で統計情報として使用されます。

2012年2月17日 at 9:04 午後


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2012年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829  

カテゴリー

Twitter

  • RT @satyanadella: GitHub Copilot is the first at-scale developer tool, and today we're going further—bringing the power of Copilot past the… 10 hours ago
  • RT @seanjmullan: JDK 20 was released yesterday! Highlights of this release include further improvements that strengthen the default securit… 15 hours ago
  • RT @mkheck: Can’t get enough Spring content? Neither can I! That’s why I'm presenting "Build Better, Deploy Faster: Spring Boot + Spring C… 15 hours ago
  • RT @yuhattor: やばいのきました これからはエディターの外でも開発者の効率を爆上げします。まずはウェイトリスト登録! GitHub Copilot X👇 ●GPT4を採用 ●チャット/音声サポートでエディタでもChatGPTに似た体験 ●プルリクエストの文章自動生… 1 day ago
  • RT @github: GitHub Copilot is already helping developers code faster in their IDEs. But what’s next? Our answer is GitHub Copilot X. It’s… 1 day ago

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,263,279 hits

RSSフィード

アーカイブ