Archive for 2008年11月10日
SunのWeb系エンジニアのブログ紹介
SunのWeb Tier系プロダクトのバックラインでサポートをしている
畠中さん(通称:はたぼー)もブログを開始したようです。
彼とは所属するグループは別組織ですが、互いに協力して活動を行っています。
最初はブログの更新等、何を書こうかと悩んだりする事もあるかと思いますが、
気負わない程度に更新して頂き、畠中さんらしいブログの投稿を期待しています。
畠中さんのブログ:
http://blogs.sun.com/kubuli
さて、私はというと実は次の日曜日から1週間程Sun USのSun本社に出張してきます。
主な目的はあるお客様をUSのエンジニアに紹介しミーティングを開く事なのですが、
せっかくなので、GlassFish系のエンジニアにあって色々と情報を仕入れて
来たいと思っております。
先日、来日?!(帰国)された川口さんにUSのエンジニアを紹介して頂き、
GlassFish v3を初めとし色々な情報交換をしてきたいと考えています。
帰国後、Sun Tech Daysが開催されるので、今回の出張で仕入れた技術情報を
Tech Daysの発表で生かしたいと思っております。
そういえば、GlassFish v3について公のイベントでは今まで岡崎さんに話して頂く事が
多かったので、実は私はまだ話をした事が無かった事に気付きました。(^_^:)
今回は、GlassFish v2,v3、Java EE 5,6の紹介と内容は多いですが、是非
楽しみにしてください。
最後に、つい先日 GlassFish v3 Prelude がリリースされました。
またもうすぐ
SailFin (予定:2008/12/15) や
GlassFish ESB (予定:2008/12/05)
もリリースされる予定です。
この秋から冬に掛けて、GlassFishを中心とした製品が続々と登場して来ます。
是非、今後も GlassFish ワールドを楽しみにしてください。