Javaコミュニティプロセスの EC 選挙について
2011 年 Executive Committee(EC)の特別選挙
2011年現在 JCP(Javaコミュニティプロセス)の EC の特別選挙が進められています!ECの選挙プロセスは、2000年6月に開始しました。この特別選挙は Votenet でホストされ2011年 4/26-5/9 に掛けて行われます。またこれに先立ち 4/12-4/25 までの期間オープンなノミネーションを行っています。JCP メンバーは、オープンノミネーション期間中に募集しているいずれかの席に対して立候補することができます。また、JCP メンバーには EC 選挙で投票する権利があります。
各メンバーには、コンタクト担当者から投票に必要な資格情報が、すでにメールで発送されています。
この特別選挙では、SE/EE の Executive Committee 用に 2 つの批准席、SE/EE の Executive Committee 用に一つのオープン選出席、ME の Executive Committee 用に一つのオープン選出席が投票対象になっています。
- SE/ EEの Executive Committee
- Apache Software Foundation(批准席):任期は2013年終了
- Doug Lea(批准席):任期は2013年終了
- Tim Peierls(選出席):任期は2012年終了
- ME の Executive Committee
- ソニーエリクソン(選出席):任期は2011年終了
2011年 EC 特別選挙の日程 | |
2011年4月12日 – 25日 | 選出席ノミネーションの開始 |
2011年4月19日 | 有権者の資格の締め切り |
2011年4月26日 – 5月9日 | 投票期間 |
2011年5月10日 | 新規 EC メンバーの就任 |
2011年 Executive Committee(EC)特別選挙のノミネーション
EC の特別選挙のノミネーションがすでに始っています。立候補するためには下記の情報が必要です。
- 連絡先情報(名前、メールアドレス、電話番号)
- どの EC の席に立候補するか
- 立候補する JCP メンバーの経歴 (3 – 4 パラグラフ程度)
- 立候補する JCP メンバーの、EC における代表者となる人物の略歴
- 代表者の写真
- 立候補する JCP メンバーの意思表明書 (マニフェスト) (PDF 形式)
立候補するための方法の通知と指示書を各 JCP のメンバーの主要連絡先に電子メールで送信します。
Java コミュニティプロセス(JCP)の EXECUTIVE COMMITTEE について
JCP は 2 つの Executive Committee (EC) (SE/EE と ME) を持っており、それぞれ異なるプラットフォームをターゲットにしています。各 EC のメンバーの任期は 3 年です。10 個の批准席、5つの選出席があり、Oracle Corporation で保有する常任席があります。全 15 席の 5 席が毎年、批准席と選出席で正常に稼働するように、3年任期で交互に実行されます。
EC は、ステークホルダーとして、また Java コミュニティの他のメンバーの両方の役割を担う代表者です。
EC の任務は多岐に渡ります:
実現する JSR の選択、パブリックレビュードラフト仕様の承認、最終仕様の承認、TCK 抗議のレビュー、メンテナンス改正のリビジョンの承認、場合に応じていくつかの機能を次期 JSR へ延期する承認、メンバー間の保守作業の移行の承認、Program Management Office(PMO)へのガイダンスの提供など
より詳細な EC に関する情報を取得したい場合
Executive Committee 情報ページ http://jcp.org/en/participation/committee を
ご参照ください。
2000 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2001 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2002 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2003 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2004 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2005 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2006 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2007 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2008 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2009 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
2010 ECの選挙結果については、こちらをお読み下さい。
JCP の詳細については、JCP の概要ページ http://jcp.org/introduction/overview を参照してください。
選挙に関するご質問は PMO の問い合わせ先:pmo@jco.org までご連絡ください。
最後に、本エントリはWhat’s New: Java Community Process EC Electionsを翻訳した内容です。日本の Java の開発者の皆様の多くは JCP に参加されていない方が多いかと想定しますが、今海外では Java の今後において大きな役割を担う EC の選挙が行われています。今回は、ブラジルの Java Community である SouJava を推薦する等の情報もあります。JCP の EC メンバーは厳正な投票にて選ばれています。是非今後の動きに是非ご注目ください。
追記:
訳をしていて一部わからなかった事があるので確認しました。通常毎年10月に 5 席の選挙が行われるのですが毎年行われる通常選挙は今年も開催される予定です。上記選挙は文字通り特別選挙で ASF の脱退等により空いた Executive Committee のポストに対する選挙になります。
Entry filed under: Java.