Archive for 2008年9月17日

GlassFish v2の誕生日



そういえば、外人のブログを見ていて思い出したのですが、

昨日9/17は、GlassFish v2の誕生日だったのですね。



GlassFish v2の正式リリースの後、色々と活動をして来たのですが

あれからもう1年も経つのかと思うと感慨深いです。



今年はGlassFish v2の弟分である、SailFinやGlassFish ESB ,

GlassFish prelude等次々とでてきますが、これらの弟分も

是非可愛がってください。


GlassFish v2の誕生日おめでと!!


2008年9月17日 at 8:33 午前


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2008年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

Twitter

  • RT @satyanadella: GitHub Copilot is the first at-scale developer tool, and today we're going further—bringing the power of Copilot past the… 8 hours ago
  • RT @seanjmullan: JDK 20 was released yesterday! Highlights of this release include further improvements that strengthen the default securit… 13 hours ago
  • RT @mkheck: Can’t get enough Spring content? Neither can I! That’s why I'm presenting "Build Better, Deploy Faster: Spring Boot + Spring C… 13 hours ago
  • RT @yuhattor: やばいのきました これからはエディターの外でも開発者の効率を爆上げします。まずはウェイトリスト登録! GitHub Copilot X👇 ●GPT4を採用 ●チャット/音声サポートでエディタでもChatGPTに似た体験 ●プルリクエストの文章自動生… 23 hours ago
  • RT @github: GitHub Copilot is already helping developers code faster in their IDEs. But what’s next? Our answer is GitHub Copilot X. It’s… 23 hours ago

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,263,275 hits

RSSフィード

アーカイブ