Archive for 2014年5月7日

Java SE 8 & IoT ハンズオンのご紹介

今日は私、寺田が企画する Java ハンズオンセミナーを2つご紹介します。このハンズオンは、Java Day Tokyo 2014 に併せて来日するエンジニアと共に実施します。
実施内容は、午前 : Java SE 8 Lambda と午後: IoT に分けて2回実施し、各回とも先着 50 名で募集します。Lambda の開発者自らがお送りする Lambda 式のハンズオンの他、Raspberry Pi のハンズオンは、2人1組に Raspberry Pi を貸し出し、これを使った創作物を作って頂きます。とても面白い内容になると思いますので、ご興味のある方はどうぞお早めにご登録の程宜しくお願いします。

日時: 2014 年 5 月 23 日 (金)
場所:オラクル青山センター

Java SE 8 Lambda ハンズオンの参加ご登録
実施時間:AM 10:00 – 12:00

Internet-of-Things ハッカー・スペース !!の参加ご登録
実施時間:14:00 – 16:00

当日は、逐次通訳を行いフォローします。
皆様のご参加を心より楽しみに致しております。

2014年5月7日 at 12:00 午後


Java Champion & Evangelist

Translate

ご注意

このエントリは個人の見解であり、所属する会社の公式見解ではありません

カレンダー

2014年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

カテゴリー

Twitter

  • RT @satyanadella: GitHub Copilot is the first at-scale developer tool, and today we're going further—bringing the power of Copilot past the… 8 hours ago
  • RT @seanjmullan: JDK 20 was released yesterday! Highlights of this release include further improvements that strengthen the default securit… 14 hours ago
  • RT @mkheck: Can’t get enough Spring content? Neither can I! That’s why I'm presenting "Build Better, Deploy Faster: Spring Boot + Spring C… 14 hours ago
  • RT @yuhattor: やばいのきました これからはエディターの外でも開発者の効率を爆上げします。まずはウェイトリスト登録! GitHub Copilot X👇 ●GPT4を採用 ●チャット/音声サポートでエディタでもChatGPTに似た体験 ●プルリクエストの文章自動生… 1 day ago
  • RT @github: GitHub Copilot is already helping developers code faster in their IDEs. But what’s next? Our answer is GitHub Copilot X. It’s… 1 day ago

clustermap

ブログ統計情報

  • 1,263,278 hits

RSSフィード

アーカイブ